梅雨対策
2018年 06月 08日

いよいよ梅雨入りとあって、
先の天気予報も 雨マークが多くなりました
^^;
皆さん 雨具の準備出来てますか?
雨具の性能を維持するのに
バンガードで おススメしているのが、
NIKWAXやGrangersといった レインギアメンテナンス剤
今回は
その一方「Grangers」のご紹介です。
Grangersは 左から
雨具を洗浄する洗剤
①パフォーマンス ウォッシュ
洗浄+撥水剤 2in1の
②ウォッシュ&リペル
撥水剤の
③クロージングリペル
の三種あって〜
何れも洗濯機で撹拌して使うタイプ。
僕も ①と③をセットで使ってみましたが、
なかなかに撥水効果が高く
乾いた時点で新しいウェアーのように 生地表面がサラサラな手ざわりに変化します。
撥水の耐性に関しては
まだ日が浅く なんとも言えませんが‥
防水対策は
ホコリや汚れを生地に付着させないのが大切。
このサラサラ感、
特に ゴアテックスをはじめとした透湿系の
高級雨具を使っている方から評判がイイのも
納得ですね
(^ ^)
パタゴニア・アークテリクス等々
一流アウトドアブランドもメンテナンス用に推している
Grangers
大量に仕入れてみたので‥
(笑)
この梅雨時期
ぜひ使ってみてくださ〜い
^_−☆